全てのトップレーナーに捧げる。

これは僕の考えであって、チームランクや自分より上の人とは考えが異なるかもしれない。
やり方は人それぞれだから「これが正しい」ってのはないからね!
なので参考程度だと思ってくれ。

トップレーンについてだが、トップ専門の方も多いだろう。
僕はjungleとtop専門でやっているんだが、どちらも勝率はいい感じである。
無題
無題
最近の勝率と上位5人の勝率、これがメイン垢 rua0311
ヨリックの勝率60近かったんだけど連敗してしまった。
無題
無題
一応サブ垢 rua0311 desuyo

こんな感じかな?
トップはヨリックとトリンを主にやってる。最近はjayceを練習してる。彼のポテンシャルはかなり優秀だが、PS依存なのでまだまだ勝率は低いが今後に期待したい。
今はサブ垢でジェイスオンリーでダイヤ1を目指している最中。

さて話を戻そう、トップレーンだがどのように勝ち勝率を稼ぐのか?
トップレーンには2種類のタイプが存在する。アグレッシブなキャリータイプか、耐え忍ぶタイプのタンキータイプか。主に存在するのはこの2種類だろう。
僕はアグレッシブな肉食系が好きだよ。ヨリックも火力系タンキーにしてるしね!
ここは好みと言えるだろうが、どちらでも構わないとは思う。
タンキー系でもキルできるタイプ(レネクトン、シバナ)などもいるし、なんでもいいんじゃない?とりあえず強いチャンプを使おう。

レーンを勝った際どちらが脅威になるかといわれるとなかなか難しいが、僕はキャリータイプだと思っている。
レベルが他より先行した上でadcを一瞬で溶かせる火力はとても魅力的だ。

トップレーンだが、この重要度はどれくらいなのか?
ボットより重要度が低いという人もいるし、ボットより大切だと思う人もいる。
僕は、ボットより大切だと思う。
ここは孤独なレーンで一度負け始めたら歯止めが利かずにスノーボールできるレーン。
下手をすると助けにきたジャングルも狩られる場合すらある。
それはボットレーンも言えることだが、ボットにおいて2vs3ならジャングルから見たらまだ勝てる見込みはある。
adcを3人でfocusすればいいのだから。

トップレーンにおいて、どうすれば試合をキャリーできるのか?
まぁこれはレーンに勝ってロームしろよ!っていうのがみんなの考えだろう。僕もそうだよ!
でもよくよく考えてみてくれ。最近はテレポもあるだろ?ryan choiレンガーもそれだ。
レーンを勝たなくても他レーンにいって試合を動かすことも可能ということだ。
でもそんなことはなかなかどうして出来ないので、レーンを勝つことが前提になる。

topレーンは1vs1だ。ドラゴン戦にもあまり関係ないし、ドラゴン戦あたりからはトップレーンなんて見向きもされないときがある。
それがトップレーンだ。
負けることを前提でいってはいけない。ドラゴン戦なのにトップが負けていてはジャングルがさすがに可愛そうだとしかいえない。
なのでここで重要となってくるのは、ピックから始まってくる。
ボットやジャングル、ミッドと違ってトップレーンは相性がとても左右するレーンだ。
先出しで出すことすら躊躇するレベルだよね。メインチャンプがシンゲドとかトリンなのに、先に出すってことはとても怖いこと。
下手すれば何もできずに負ける。ゾーニングされて経験地すら吸えないって場合、あるよね。
ただレネクトンとかシバナとかは、先出しでも安定感+レーン性能が優秀なので人気がある。
でも僕なら、レネクならジェイスで、シバナならジェイスまたはトリンで勝てるので僕が後出しなら高確率で勝てます。

なので戦いはピックから、もしピックで有利を得たらその時点で勝率も変わってくるだろう。

トップレーンでもしソロキルをできた、またはされた場合について。
出来た場合どうすればいいのだろうか?
難しいね。勝った場合選択肢の幅は広い。たとえばゾーニングしたり、タワーを折ったり有利をいかして相手のジャングラに入って荒らしたり。負けた場合と違ってかなり選択肢は広い。

僕はゾーニングするタイプ。
徹底的にゾーニング、絶対にプッシュしない。ミニオンの前にたって威圧をかけるのが大好き。そうすると相手のジャングラーがトップ大好き!って感じに粘着してくるのでそうしたら僕の勝ち。
なぜならこっちのジャングラーの選択肢が広がるから。
ボットにダイブしたり、ドラゴンや相手のジャングル食べたり。好き勝手出来るだろう。
だからシバナとかレネクトンっていうプッシュしちゃうキャラはあんまり好きじゃないんだ。勝ったあと嫌でもプッシュしてしまうキャラは、合っていない。
レネクトンだと、ハイドラとか積んだり、あれプッシュしちゃうからあんまり好みじゃない訳ですよ。

レーンでソロキルされた場合。
こうなるとなかなか難しい。タワー下で土下座とかしたり、ジャングラーを待ったりするのが主流といってもいい。
でも上で書いたように、レーンで負けた場合相手がプッシュしてくれたらタワー下でファームができるけど、ゾーニングしてきたら何も出来ない。
選択肢の幅はないといってもいい。

これがトップレーンだ。一度のキルで全てが決まってしまう。序盤のガンクで不利になってしまったら取り返せない場合がある。
だからこそ負けてはいけないレーンであり、勝たなければならない。

では上記のこと全てを含めた上でどうしたら勝てるのか?
条件は多々ある。
1.counter pickを得ること。もしは、互角の相手。最悪のピックにならないように、まずはここから始まる。
2.強チャンプを使うこと。できるだけ強いチャンプ。少しでも勝てる可能性上げるため。
3.レートゲームタイプは使わない。使っても中盤以降強くなるチャンプ。nasus × イレリア○
4. ガンクに合わせれるまたは、ガンク耐性のあるチャンプ。どちらかひとつは欲しい。どちらもないチャンプはNG.例えばteemoなど。
5.プッシュ能力のあるチャンプ。アイテムに頼ってもいいし、中盤以降はプッシュが早ければ問題なし。
 
僕は主にこの5つを上げたい。
1は先も述べた通りである。
2に関しては当然のこと。旬のチャンプなんかもいいかもしれないね。
3に関しては、序盤負けるようなら話にならない。試合に勝ちたいなら序盤もしくは中盤以降で有利を得て、ジャングラーを助けるべきだ。
4.当然どちらかは欲しい。どちらもないチャンプは負けた場合なにも出来ない。もし負けてもCCがあれば、gank成功率は上がるし、勝った場合少しでも逃げスキルがあればgankを回避できる。
5.序盤に関してはそこまで必須ではないだろう。ただ集団戦が起きる時間帯はできるだけ早く寄りたいため、プッシュ力は若干は欲しい。

立ち回りに関しては、以前の記事でも書いたが先にレベル2になること、レベル3の2vs2で有利を得ること。
これは序盤においてとても大切なことだ。
レベル先行は、特に1~3と5~6はとても重要なレベル帯。レベル2とか3でキルされる方は先にレベルを先行されてる場合がとても多い。
逆に考えると先に2になってしまえば、その時間帯キルされる可能性は低いだろう。

これが序盤のトップの立ち回り。序盤が大切なLOLというゲームでは全てが決まる可能性すらある。
6~以降なかなか難しいね。ソラカやシェンといったチームを助けるウルトを持つキャラはマップをよく見なければいけない。
でもリベンといった6から別次元になるといったチャンプは、キルを狙いに行きたい。
まずは相手のチャンプを理解すること。ここから初めてみよう。
少しでもいいので使ってみて、こうされるとつらいとかが分かると、立ち回りなどは理解できる。

とりあえずここまでが序盤。

ここからはレーンで勝った場合ドラゴン戦を意識して立ち回ることになるだろう。
序盤が終了して1回目のドラゴンが終わり、2回目のドラゴン戦。レベル帯は7~8だと過程しよう。
トップは圧勝だ。でもMIDとBOTが若干負けている。

さてこのような場合あなたはどう立ち回る?
BOTとMIDが負けているということはドラゴン戦では勝てない。
ドラゴン戦をやると更に差ができる可能性すらある。

圧勝なのはTOPだけだ。ここで選択できるのは、永遠とTOPをプッシュしてTOPを助けに来たミッドまたはジャングルを食うか、食われるかだが、たいていは食われることになるだろう。
戦法としては有りではある。でも状況が状況なのでそれはやめたほうがいい。

僕がよくやるのは、ボットにGANKするということだ。その間にトップのタワーが折れようがどうでもいい。
まずはボットを助けその流れでタワーとドラゴンを確保する。
それが勝利への可能性がもっとも高いと思う。
GANKの仕方だが、少し考えれば分かるだろう。ボットレーンが負けているという状況ならばどのような状況になっているか?
それはプッシュされているという可能性が非常に高い。タワー下に押されている状況。何千試合もやってきたから大体そうなっているのは想像できる。
そこに後ろからGANKをする簡単だ。そんな簡単にきまるのか?と思うかもしれないがこれが結構あっさりきまる。これは経験なので説明などは出来ない。
やらないよりやってみろ!と言いたい。
どうせトップ以外負けてるなら試合にも負けるんだから。ハイリターンローリスクだろう?
成功すれば、タワーもしくはドラゴン。そして、ドラゴンに相手のジャングルやミッドが寄ってきたらそれも食う。
そうすればミッドも折れる。
連鎖ですよ、連鎖して考えるんだ。ここがもっとも大事。

ちなみにレンガーを流行らせたトップレーナーのRYAN CHOI(チャレンジャー)なる人物は「毎試合」これを行っている。
これが僕の目指すトップの理想系。
レーンを圧勝して、ボットGANKからのタワー+ドラゴン。
その際トップのタワーが折れることなんて些細なことに過ぎない。
トップタワーの価値はかなり低い。
僕もこれを行うようにしている。まぁうまくいくかはどうかとして挑戦することは大事だと思う。

これがトップレーンが勝っているのに、他レーンが負けていた場合もっとも効果的だろう。多分

中盤、後半のトップのメリットといえば何か?
一番重要なのはなんだろう。それはレベルだ。ここがトップレーナーの花形。

レーンを勝ったときのトップレーナーのレベルは両チーム通して頭ひとつ飛びぬけているはずだ。
もし勝っているのに飛びぬけていないあなたは、少し問題がある。それは勝ったとは言えない。
そのレベルをが高い内がトップレーナーの、もっとも旬な時間帯だろう。
負けていた場合、ファームにいそしむか、または肉壁にしかならないが・・・

ここでの役割はフォーカスを受けること。その中でADCをキルをすることが理想系である。
タンクでも無くてよい。
例えばお互いがミッドの真ん中でにらみ合っているときMIDレーンで正面から突撃する必要はないのだ。
ダメージを受けるだけがフォーカスを受けるとうことではないと僕は思う。
例えば、下の図分かりにくいが。
MAP1
パソコンにWARD機能が入っていないので、つたない画像です。
ようは青の位置にワードがある。
真ん中の黒でにらみ合い。
赤に育った自分。

ようは赤にいるだけでもけん制になる。相手がイニシエートしたら横または後ろからADCに突っ込める。
ここには大体ワードがあるので相手も自分を視認している。
横からいける=相手は容易に突っ込めない。
ようはこういうフォーカスの受け方もあるということ。
何も正面からにらみ合う必要はない。立ち回りは無限大。TPを持っていればBDもできる。
これがキャリー系トップなら可能になる。タンキー系トップだとこういうことは難しい。
アサシンを使うときもこういうのは結構役に立つ場合が多い。

相手が自分に釣られたら上に逃げるだけだし、その間にミッドも攻略できるだろう。
トリンで集団戦をやるときは結構コレやると、相手は戸惑ってファームに戻ったりする。
トップで勝ち、相手のADCが自分に恐怖を抱いているからこそこのようなことは可能となる。

集団戦は以外と奥が深い。

トップからゲームメイキングをするにはだが、とりあえずレーンを勝つ必要がある。
ドローとかだと結局は味方便りになる訳ですよ。
その場合は勝率50パー付近になる。だって他が勝つが負けるは運ゲーになるのだから。これが運ゲーの由来。
その中でトップが勝てば勝率は60~70になるだろう。
100パーセントは勝つことは不可能なので、勝てるゲームが増えてくる。

他にゲームを自分で動かすにはなにが必要かと言われるとPINGを鳴らすということだろう。
いろいろな配信見てるけど、PING鳴らす人少なくない?
誰かが1試合だけのリーダーとなる司令塔は必ずしも必要。自分がキャリーしてる場合、自分のピングにはかなりの信頼性があるといっていい。FEEDした場合は信頼性皆無だが。

話は変わるが最近JUNGLEで15分~から自分はバロンに挑戦している。
前の試合も18分でバロンを確保して、流れを確実にした。CALLERと呼ばれる(もちろんチームランクでもかなりの重要なポジション)立ち位置はゲームにおいてかなり重要である。
はっきり言うと僕はcallする側の人間。それもかなり自信がある。結構前、ナイトブルーというチャレンジャー、ジャングルの配信を見漁ったときそれは確信した。
彼は15分からバロンをコールする人間。
15分といえば、誰しもバロンには目を向けていない時間帯。なので成功率はかなり高いが、気づかれた場合のリスキー具合も半端ない。まさにハイリスク、ハイリターン。
でも、かなりの頻度でバロンを彼は20分以内にとっている場合が多い。
レベルは10~12帯だが3人いればそれは可能である。

でも、挑戦する側はローリスク、ハイリターン。それもリターンは試合を左右するといってもいい大きさ。
僕は、その配信を見てD3の壁を越え今はD1になっている。
はっきりいって、D1のLP25の現在も敵が強いとは感じない。試合こなせばLP50~80くらいまでいける気はする。
勝率がそれをものがたっている。敵のLPも50以降の相手が多い。それでもD1の2つのアカウント最近ここ40試合勝率60~70はある。
チャレンジャー冗談抜きでいける気がする。多分80とか90LPでつまづくと思うけど。相手も相当レベル帯になるから通じないかもしれない。
SMITEも最初は下手だったが、今はかなり自信がある。

CALLをなめている人がいるが、とても重要だということは分かって欲しい。
どんどん挑戦していっていいゲーム。少しでも気づかれたらやめるだけ。たったそれだけなんだ。
いろんな配信みてて思うのは、これ絶対バロンいけるってのが20分以降あるのに、行かない。
俺なら間違いなく挑戦して、取ってる。
20分のバロンがどれだけの価値があるか、少し考えれば分かるだろう。連鎖して考えてみよう。
まずはドラゴン戦だが、バロン持ちならまず負けない。
タワーのにらみ合いもまず負けない。1本や2本のタワー、バロン持ってからでも取れる。
そしてレベルが相手より一回り大きくなる。

それくらいの価値がある。連鎖して考えると、それは一人300Gだけでなく、500~1000にもなりえる。
それだけの可能性はあると思う。
ただこれは個人的な考えなので、他の人とは全く合わない場合が多い。

これがCALLの重要性。
トップだとレベルが先行するので、結構楽にいけたりする場合がある。

いつの時代も先駆者はサーバーを通して、または世界のLOLのメタを変える。
FAKERがGRAGASを一時期は流行らせ、EUの一人が今はましになったが、以前のAPニダリーを流行らせ、今はレンガーを流行らせた男もいる。
ここが面白い。トップレーンとかミッドレーンとかはモロにその影響を受けやすい。
なので、 トップで新しいメタやチャンプはまだまだ可能性があると思う。

途中からジャングルになっちゃったけどコールはトップでもできるので、どんどん挑戦してみて欲しい。
僕は何千試合とランクを回してきて、何百回も失敗してこの結論に至った。
失敗して学ぶことは多々ある、そうして経験していけばいずれ必ずあがっていくとは思う。
s3の12月にはじめて30レベルの人とノーマルで30に行って、30になった瞬間からランクに行った。
それ以降ノーマルはほとんどやってない。
その結果、非表示勢のレート800(現在のb5スタート並)スタートでもD1なんていけるから、経験だね。
チャレンジャー行ったらまた世界が変わるのかな?

終わり。