ジャングル上級者とはなにか?
一概に「これが上級者」とは言えないが、当たり前のことを当たり前にやってくる人のことだと思っている。
これが思ったより難しく、なかなか上手くいかない。

ジャングルの仕事とは何かと考えたときそれは案外だれでも想像できるだろう。
例えば、誰でも思いつくのはGANK関連だ。その他にも、ドラゴン+バロン管理、バフ管理、チーム全体のサポート、チームの目、ゲームメイキングなどいくつかあげられるが、これが完璧にできたからといってチャレンジャーになれる訳ではない。
なぜなら、ゲームには集団戦や、戦略、戦術が多々あるからである。

Jungle上級者ということで、今回はピックから考えていこうと思う。
例をあげるなら味方の構成が、BOT CAIT+ZYRA. MID LULU . TOP SHYVANA だとしよう。
あなたは、どのチャンプをジャングルとして選ぶべきなのか?

この構成から想像できるのはengageがドラゴン娘で、それに合わせてLULUのウルトというのが容易に想像できると思う。そしてZYRAのウルト。
PEELに関しては、ブリンク持ちのCAITにZYRA LULUなのでそこまで困ることはないだろう。では、この場合SHYVANAと一緒に飛ぶこむことのできるチャンプが正解なのだろうか?
一概には言えないが、それも正解であるといえる。
しかしレーン戦においては、ボットレーンとトップレーンがプッシュする予想できるので、カウンターGANKもしくはジャングルの回る速度が速いチャンプを選ぶのもまた正解といえる。
ミスピックとしてあげられるのが序盤GANKを成功しなければ腐るチャンプ、例えばEVE SHACO、MAOなど。
ボットとトップがプッシュすると思われるので腐る可能性が高いからだ。

このように考えるとまた違った世界が見えるかもしれない。
例えばpokeチームならどうだろう?
top jayce .mid nidalee. bot karma+ez など。
このような構成ならあなたは何のピックが最善だと思うだろう。
この構成で刺さるのはdisengageがいないので、そのようなスキルをもったジャングラが必要ではないだろうか?
その場合、yi や nocなどイニシエートするチャンプは好ましくない。
できならばlee.sej.amumu.など相手がつっこんできたところを拒否できるdisengageがほしい。
だが、jungleをやって思うのはすべてのジャングルを扱うのは難しいということ。
たとえばこれとこれは使えるけど、本当に使えるのはこいつだけだ!とか1~3体しか使えない人も多いのではないだろうか?
僕もその一人ではある。
が・・・fiddleというチャンプなかなかどうして性能は飛びぬけている。
イニシエートも可能であるし、受けの戦い、攻めの戦いもかなり脅威となりえる。
ある程度はバランスはいい、汎用キャラだが・・・難易度はかなり高いともいえる。ultが外れてしまっては元も子もないからである。

このように各チャンプ、良いところ悪いところが少なからず存在する。その良さを生かした戦いを行えば勝率も比例してあがっていくと思う。

バフ管理では、上級者の中でも一部のジャングラーは管理をしてくる。
バフといえば青と赤を指すのだが、これらのリスポーン時間は5分と思ったより早い。これらの管理を行ってくる敵ジャングラーも存在する。

チームの目。これは何を指すのか?
ジャングラーはチームの目である。一番暇なロールだからね!僕はjungleをやるとき試合全体の3分の1はマップに意識をおいている(気持ちね。
敵がワードで発見できたらpingを鳴らしたり、そのようなささいなことでもぐっと変わってくる。
レーンはcs ハラスで忙しい。2つのことを同時に行っているのだから、マップを見落とすときもあるだろう。
それをカバーするのは、ジャングルの仕事といってもいいだろう。

ゲームメイキング。
これはかなり重要なことだ。僕自身ジャングルはチームの頭脳だと思っている。
頭脳がアホなら勝てないのも当然だろう?レートをあげるならmid or jungleといわれる所以はそこにある。
全レーンに干渉できるのがjungleであり、左右にいけるのがmidである。

トップにキャンプしてトップをスノーボールするも良し、ボットを鬼強くしてpeelして勝つも良し。
勝ち方は沢山ある。
重要なのは使える味方、使えない味方の判断。
ダイヤにいってもそれは言える。使えない味方を育てても役に立たない。ポケモンでいうコラッタを進化させて、らッタにしても意味ないだろう?
いかりの前歯だけは評価しよう。昔赤でラッタをメインにしていかりの前歯つえーとかいってた友人がいた。
意味ないのだ、役に立たない。分かるだろう?
コラッタを育てるより、ミニリュウを育てよう。カイリュウに進化したときの達成感まだ覚えている。
lolもこれと同じだ、ドラクエのようにレベルを上げ装備を整え、強くなる。ポケモンのように、固体地の高いポケモンを育て、キャリーさせる。
簡単だろう?これがゲームメイキング。
ただ全レーン固体値の低いポケモン(laner)がきた場合その試合はかなりハードな展開になるだろう。
もしかしたら3分で全レーン崩壊なんてこともありえる。その場合は・・・1つのレーンに粘着するかあきらめる。
レートゲームにしてワンチャン狙うってのもありだ。心が折れなければね・・・

最後に、1個前にfeedした味方が次の試合味方にきた場合。
人間だれしも失敗することはある。なので次の試合に入ったらすべてリセットして忘れよう。
終わり。

追記2014/6/23
質問が来たので書くことにする。
キルは譲ったほうがいいのか?自分で取るべきなのか?
そのことだが、キャリーすることに自信があるかたは取ってもいいと思うが、それは間違いだろう。
できるだけレーンに譲ったほうがいいというのは間違いない。

レーンに譲った場合は、味方がそのレーンをスノーボールで育つ可能性がある。
jungleでも確かにキルはほしいただ、序盤はできるだけ譲ったほうがメリットは大きい。
ただ中盤になろうとしてるときは別。
取ってもそこまで影響はないだろう。

チャンプによっては序盤からがんがんきるを取るのもありだろうね。
ただし、草食系ジャングルはそこまでいらない=取らなくても良い
肉食系=装備依存なのでガンガン取るのも有り。

例えばleeだが、これは肉食系または草食系のどちらなのか?
特殊な例だね。
序盤は肉食でどんどん草食になる感じかな?
なので序盤はキルを取るほうが好ましい。中盤以降はキルを譲って言ったほうがいいかな
使ったことのある人は分かるけど、後半ダメージでないからね!

終わり